スポーツ応援/エンターテイメント/狭山市観光大使
【DREAM WONDERLANDとは】
本格的なチアダンスパフォーマンスを展開するエンターテイメント集団。
チアダンス界で、数々のチームを日本一に導く振付師北久保 みゆきが代表を務め、競技界では見ることのできないエンタメチアダンスが次々に生み出される。
『夢で世界は色づいていく』というコンセプトを元に約70名という大人数で、フィールドを広げ挑戦を続けている。
企業イベントや地域イベントの他、学校の芸術鑑賞会でもパフォーマンスを行っている。
また、年に1度の自主公演「DREAM STAGE」では、テーマに沿ったメッセージ性のある物語を、ジャズ・ヒップホップ・ポンダンス・チアテクニックなど、様々なジャンルのダンスで表現し、ストーリーを展開していく。
2019年狭山市の観光大使に就任し、2021年9月より女子プロサッカーチーム「ちふれASエルフェン埼玉公式チアサポータ―」としても活動している。
世界トップレベルのチアダンスに、エンターテイメントが融合した世界。それが《DREAM WONDERLAND》である
DREAM WONDERLAND 代表
・競技指導チーム全11チーム/生徒数延べ400人
・8度のコリオグラフィー賞(振付特別賞)を受賞
・ちふれASエルフェン埼玉公式チアサポーター振付・プロデュース
・「あいうえおいでよとれたんず」ダンス振付
《北久保みゆき》
これまで幼児~大学生、社会人実業団チームやプロスポーツチームのオフィシャルダンスチームなど幅広く振付け・指導を行う。
チアダンスの競技界では、数々の指導チームを全国や全米優勝に導き、国内外の大会でこれまでに、8度のコリオグラフィー賞(振付特別賞)を受賞。
2018年には、「第一回世界大学チアリーディング選手権大会」で日本代表チームに選出され、日本代表コーチを務め金メダルを獲得。
競技の世界でチャレンジを続けながらも、エンターテイメントとしてのチアダンスをつくっていきたい!と立ち上げたのがDREAM WONDERLAND。
自主公演「DREAM STAGE」では総合プロデュースを手掛け、想像力・表現力・作品を繰り出すスピード、その全てが規格外!!!
自分の夢も、誰かの夢も、力に変え挑み続けるコリオグラファーである。